完全版として2022年にリメイク!
気になる視聴率はどうなる?
\「クロサギ2022」の深掘り情報もぜひあわせてご覧ください/
クロサギ基礎情報
動画配達員 主演は平野紫耀! 新クロサギの全貌を紹介! ドラマ「クロサギ」は、詐欺師を騙す詐欺師=クロサギとなった主人公が、復讐と複雑な心理戦の中で攻防を繰り広げるサスペンス[…] |
~ Paravi ~
特徴-登録-解約手順
▼ Paravi登録-入会方法や特徴の詳細解説はコチラから! |
>>Paravi登録-入会方法|特徴を画像満載で全解説 |
▼ Paravi支払い方法ごとの解約手順詳細解説はコチラから! |
>>Paraviの解約手順|支払い方法ごとのやり方を一挙解説 |
ネットでは違法にアップロードされた動画が存在しますが、万が一それを見てしまうと法的に罰せられる可能性があります。さらにウイルスに感染し、スマホやパソコンからクレジットカードなどの個人情報が盗まれてしまう可能性もあります。公式配信は安全でこのような心配が一切ないので、安心して視聴することができます!
金曜ドラマ「クロサギ2022」の視聴率を、放送直後から随時更新・どんな遷移をしていくのか確認していきましょう!
放送回 | 放送日 | 地上波視聴率 |
第1回 | 2022年10月21日 | 9.2% 2桁発進ならず…今後に期待! |
第2回 | 2022年10月28日 | 7.3% 0.9Pダウン!上昇なるか? |
第3回 | 2022年11月4日 | 7.5% 0.2Pアップ!微増も人気上昇中? |
第4回 | 2022年11月11日 | 6.9% 0.6Pダウン!平野紫耀キンプリ脱退でも注目ナシ!? |
第5回 | 2022年11月18日 | 6.2% 0.7P連続ダウン!注目度ダダ下がり? |
第6回 | 2022年11月25日 | 7.5% 1.3P大幅アップ!!勢いに乗れるか!? |
第7回 | 2022年12月2日 | 6.9% 0.6Pダウン!低視聴率に落ちる!? |
第8回 | 2022年12月9日 | 7.7% 0.8Pアップ!初回を越えられるか? |
第9回 | 2022年12月16日 | 7.1% 0.6Pダウン!最終回直前で急降下! |
第10回 | 2022年12月24日 | 7.8% 0.7Pアップ!苦戦するも放送中2位の好成績! |
※ ビデオリサーチ調べ、7.8%
関東地区・世帯・リアルタイム
山下智久の視聴率
2006年放送|違いはどこ?
「クロサギ」は、2006年に山下智久さん主演で連続ドラマ化されています。
当時はジャニーズ事務所所属で、演技も人気も今と変わらず絶好調だった山下智久さん。
原作漫画の「クロサギ」も人気抜群だったため、ドラマも注目を集めました。
山下智久さん主演の「クロサギ」は、平野紫耀さん主演とドラマの内容が違うのか気になりますね。
2006年の山下智久さん主演「クロサギ」は、原作漫画が連載中だった時に制作されています。
そのため、ドラマの最終回では漫画原作の結末が描かれていません。
主人公の名前も、漫画原作では最終話直前に明らかにされたため、2006年の「クロサギ」では名字だけの『黒崎』として登場しています。
一方で平野紫耀さん主演の「クロサギ2022」は、漫画原作が完結した後に制作されたので『完全版』として登場しました。
漫画原作は2013年に全42巻で完結しているので、9年後の2022年を舞台に描かれるのも特徴です。
「クロサギ2022」では詐欺被害が急増・巧妙化した現代社会、さらに主人公・黒崎の最後の敵となる『御木本』との対決も描かれます。
山下智久さん主演の「クロサギ」は全11話、平野紫耀さんが演ずる「クロサギ2022」と同じ金曜ドラマ枠で放送されています。
同じ原作漫画のドラマ化なので、比較して視聴するとさらに面白く楽しむことができますね。
山下智久さんと平野紫耀さんの演技の違いはもちろん、キャストや時代背景なども注目してほしいと思います。
2006年放送|視聴率は?
2006年放送、山下智久さん主演の連続ドラマ「クロサギ」の視聴率一覧をご紹介します。
放送回 | 放送日 | 地上波視聴率 |
第1回 | 2006年4月月14日 | 18.8%(最高視聴率) |
第2回 | 2006年4月21日 | 16.9% |
第3回 | 2006年4月28日 | 16.0% |
第4回 | 2006年5月5日 | 16.7% |
第5回 | 2006年5月12日 | 12.7% |
第6回 | 2006年5月19日 | 16.4% |
第7回 | 2006年5月26日 | 12.3%(最低視聴率) |
第8回 | 2006年6月2日 | 14.5% |
第9回 | 2006年6月9日 | 15.8% |
第10回 | 2006年6月16日 | 15.4% |
最終話 | 2006年6月23日 | 16.9% |
平均視聴率 | 15.7% |
※ ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯・リアルタイム
山下智久さん主演の「クロサギ」は、初回放送でいきなり最高視聴率18.8%を叩き出しています。
2006年当時はリアルタイム視聴がほとんどだったため、見逃し配信での個人視聴が増えている現在の視聴率とは単純には比べられませんが、凄い人気だったことが分かります。
人気度で言えば、平野紫耀さんも山下智久さんに負けないですし、見逃し配信での再生回数なども含めて注目していきたいところですね。
映画化
山下智久さん主演の「クロサギ」は2006年にテレビドラマ化されましたが、人気が高く映画化もされています。
ドラマの続編として制作され、「映画 クロサギ」のタイトルで2008年に公開されています。
公開後2日で観客動員数は80万人強を記録、興行収入も17.1億円のヒット作になっています。
平野紫耀さんの「クロサギ2022」もこのまま行けば映画化されてもおかしくない人気ですし、面白いので実現してほしいです。
ドラマがひどいって本当?
金曜ドラマ「クロサギ2022」がひどいというネットの噂がありますが、これは本当なのでしょうか?
どのドラマや番組でも賛否両論があるのは当然ですが、「クロサギ2022」の評判は面白いという視聴者の意見の方がひどい・面白くないという意見よりも上回っていると感じます。
面白いというのは、ストーリー展開の早さや現代に合った設定とエンターテイメント作品としての秀逸さが挙げられています。
詐欺が増えて身近な問題になっていることもあり、ドラマから勉強させられることが多いという意見まで見受けられます。
また、平野紫耀さんの繊細な表情や目の動きなどに加え、コメディタッチな演技から感情が高ぶる場面や恫喝するようすまで多彩に演じ分けているところも高い評価を受けています。
2006年の山下智久さんが演じた黒崎は過去を背負った暗さが感じられるところが魅力でしたが、2022年の平野紫耀さんの黒崎高志郎は重い空気感を適所に感じさせるような演出が魅力になっています。
ひどいという批判的な意見は、やはり2006年の山下智久さん主演の「クロサギ」の方が良かったという人が多いかもしれません。
ただ、過去作品は時間の経過と共に美化されることも多く、視聴した時の年代や背景によっても印象は異なってきます。
過去作を知らない人は、純粋に平野紫耀さんの「クロサギ2022」を楽しんでいます。
また、ヒロインや主要キャストに起用された朝ドラ/連続テレビ小説「ちむどんどん」の俳優陣が多いため、その批判を引き継いでしまった部分がありました。
ドラマが進むと、その印象は変わってくるものだと思います。
クロサギ2022の視聴方法
ドラマ「クロサギ」は、動画配信サービスParavi(パラビ)で視聴することができます。
見逃し配信はもちろん、過去に放送された回から最新話までをすべて視聴することが可能です。
「クロサギ」」はもちろんのこと、ドラマ・バラエティ・アニメ・映画・韓流やアジア作品・ビジネスのほか、Paraviオリジナル作品や特集などもそろっています。
まとめ
ドラマ「クロサギ」は、詐欺師を騙す詐欺師=クロサギとなった主人公が、復讐と複雑な心理戦の中で攻防を繰り広げるサスペンスです。
2022年のドラマ「クロサギ」ではKing & Princeの平野紫耀さんが主演します。
平野紫耀さんは、現代に実際に起こっている詐欺事件もリアルに描かれた作品で新たな挑戦をします。
見逃し配信で番組を楽しむ人が増えていますが、リアルタイムで観たいと思わせる番組はやはり魅力です。
そのため、視聴率は人気を測る大きな指標になります。
金曜ドラマ「クロサギ2022」の視聴率がどのように推移していくのか、ぜひ本記事でご確認ください!