ドラマ「真夜中にハロー!」では、”ハロー!プロジェクト”のメンバーが総出演します。
ドラマ内では、メンバーたちも熱演、楽曲と圧巻のパフォーマンスを繰り広げます。
この記事では、ドラマ「真夜中にハロー!」の見どころやキャスト、謎の扉の存在などについてご紹介します。
見逃し配信についても詳しく説明していますので、ぜひ最後までご覧ください。
ドラマ|真夜中にハロー見逃し配信と再放送で無料動画を視聴する方法を解説!
オススメ動画配信サービスはdTV|特徴-無料体験登録-解約手順
ドラマ「真夜中にハロー!」は、各話放送終了直後からdTVで全エピソードを見ることができます。
dTVは、動画配信サービスの中でも超良心的な料金設定で提供されています。
お得な無料体験も業界最長で設定されており、ドラマ「真夜中にハロー!」を含めた豊富なドラマや映画などの作品を見放題で楽しむことができます。
~dTV~
特徴-無料体験登録-解約手順
▼ dTVの登録方法や無料期間中の全体的な特徴などの詳細解説はコチラから! |
>>dTV登録方法や月額-無料期間の確認方法|特徴など全て画像で解説 |
▼ dTVの無料期間中の解約手順や失敗しない為の詳細解説はコチラから! |
>>dTV無料期間の解約方法|失敗しないために知っておきたい注意点 |
ネットでは違法にアップロードされた動画が存在しますが、万が一それを見てしまうと法的に罰せられる可能性があります。さらにウイルスに感染し、スマホやパソコンからクレジットカードなどの個人情報が盗まれてしまう可能性もあります。公式配信は安全でこのような心配が一切ないので、安心して視聴することができます!
\今すぐタップで無料視聴/
ドラマ|真夜中にハロー!作品情報
あらすじ
マリコは娘のミサキと二人暮らし。
マリコはゲストハウス「サンプラザ朝沼」を運営している。
2人はハロプロの熱狂的なファンで、いつもハロプロの動画を見てはにぎやかに騒ぎながら楽しんでいる。
締め切り間近で「サンプラザ朝沼」でカンヅメになって仕事をしている、漫画家のあずみ。
ところが仕事を進めようとしても、「サンプラザ朝沼」の共有スペースから聴こえてくるマリコとミサキの声がうるさすぎてちっとも筆が進まない。
仕事に集中できないため、ネットで「サンプラザ朝沼」の口コミを見てみると、思いもかけず悪評ばかりが並んでいた。
そんな悪評の中に、「扉が、開く」という不可思議なコメントを目にしたあずみ。
意味が分からないまま仕事に没頭しようと励むが、やはり行き詰まってしまう。
にっちもさっちもいかなくなったあずみの前に、突然「扉」が現れる。
その「扉」を開けたあずみの目の前には、ハロプロの楽屋が…
なんと「扉」は、「サンプラザ朝沼」とハロプロの楽屋をつなぐ不思議な「扉」だったのだ。
「真夜中にハロー!」各話のくわしいあらすじは、下記をご覧ください。
- 第1話
-
漫画家のあずみ(大野いと)は、ゲストハウス「サンプラザ朝沼」にカン詰めで宿泊している。しかし、共有スペースから聞こえてくるオーナー・マリコ(菊池桃子)とその娘・ミサキ(大原優乃)の賑やかな声が気になって仕事に集中できない。サンプラザ朝沼の評判をネットで調べると、悪評が並んでいたが、その中に「扉が、開く」と謎のコメントを見つける。
そして、仕事で行き詰まった時、あずみの前に突然現れた「扉」はハロプロの楽屋に繋がっていたのだった。
引用:「真夜中にハロー!」公式サイト
- 第2話
-
ある日、ゲストハウス「サンプラザ朝沼」にご飯のテイクアウトはできるかとゆうは(岡本玲)が訪ねてくる。オーナー・マリコ(菊池桃子)とその娘・ミサキ(大原優乃)が詳しく話を聞くと、転職先の職場で行われるパーティでテイクアウトを用意する担当に選ばれたが、何を頼めばいいか悩み、以前サンプラザ朝沼で食べたカレーが思い浮かび訪ねてきたと言う。
新しい職場の文化にも中々馴染めていないゆうはに、マリコは「扉を開ける」と言い、ある曲を流すのだった…
引用:「真夜中にハロー!」公式サイト
- 第3話
-
あやめ(高月彩良)は仕事に専念するため、会社の近くにあるサンプラザ朝沼に宿泊していた。プロジェクトリーダーに選ばれるかもしれないと意気込んでいたが、実際に選ばれたのは後輩の七条(高石あかり)だった。あやめは直属の後輩が選ばれ嬉しい気持ちもあるが、自分とは正反対になんでも器用にこなす七条に素直に「おめでとう」と言えずにいた。
自分らしさ見失い始め落ち込むあやめにマリコ(菊池桃子)はある曲を聞かせる…
引用:「真夜中にハロー!」公式サイト
- 第4話
-
ビールメーカーに勤める乃々花(田中真琴)は研究開発部への配属を希望していたのに、研修合宿での酒豪っぷりを買われ、営業部へ配属されてしまう。配属先では仕事にも慣れず、先輩・吉門が次々と繰り出す営業トークのノリにもついていけず悩んでいた。さらに、急遽一人で任された取引先を訪れると「吉門は今日はいないのか」と聞かれてしまう始末…そんな落ち込んでいる乃々花の前に突如現れた「扉」の先には…
引用:「真夜中にハロー!」公式サイト
- 第5話
-
ゆみ(桜まゆみ)が地元のお土産として買ってきた大判焼きをマリコ(菊池桃子)とミサキ(大原優乃)が間違って食べてしまったお詫びとして、ゆみが宿泊するサンプラザ朝沼に招待されたすみれ(市川由衣)。仕事にもプライベートにも全力で、中途半端には地元に帰れないと意気込んでいたすみれだったが、仕事では企画が通らず、気分転換のため通っていたジムでは怪我をしてしまい、やる気が空回りしてしまっていた…
そんな時目の前に突如現れた謎の「扉」を開くと…
引用:「真夜中にハロー!」公式サイト
- 第6話
-
サンプラザ朝沼をレンタルオフィス代わりに使用しているユウジロウ(後藤剛範)は実際の家庭では最近娘との仲が良くなく、会話もないという。そんなある日、妻に娘の塾のお迎えを頼まれる。さらに夕飯も外で一緒に食べることになり、困惑したユウジロウはマリコとミサキに相談し、シミュレーションをすることに!いざ当日、思うように進まず落ち込むユウジロウ。そんな時目の前に「扉」が突如現れて…
引用:「真夜中にハロー!」公式サイト
- 第7話
-
キャリアウーマンの杏香(徳永えり)には結婚するか悩んでいる彼氏がいた…そこでマリコ(菊池桃子)とミサキ(大原優乃)に客観的な意見をもらおうと彼氏をサンプラザ朝沼に連れてくることに。杏香の彼氏ということで、ハイスペックな人を想像し期待していた2人だが、紹介された彼氏の御子柴(吉村界人)は自らのことを「夢中人」と名乗る個性的な人だった。馴れ初めや彼の普段の様子を聞き、彼の将来性に「ない」と断言する2人だが、杏香の決断は…?
引用:「真夜中にハロー!」公式サイト
- 第8話
-
英会話教室で講師を務めるヒビキ(剛力彩芽)は同僚のベン(中島歩)に恋をしていた。ところが同僚との雑談をきっかけにベンに彼女がいることを知ってしまい、居ても立っても居られなくなったヒビキはマッチングアプリで恋人探しを始めることに。ところがいろいろな人と会ってみてもなかなかうまくいかなかった。
そしてその原因は自分自身の過去の恋愛も関係していると言うヒビキに、マリコ(菊池桃子)はとある曲を聞かせる…
引用:「真夜中にハロー!」公式サイト
- 第9話
-
サンプラザ朝沼のレビューの中に紛れ込む謎の「扉」という言葉に疑問を抱くミサキ(大原優乃)は母・マリコ(菊池桃子)を問い詰めると、「人生の迷子になった時、ハローの曲がきっかけになって突然現れる扉」という不思議な答えが返ってきてさらにモヤモヤしてしまう。
そして、友人・凪(黒崎レイナ)から、就職はしないのかと聞かれたことをきっかけに、父・ミノル(宮川一朗太)がいなくなってから、マリコと大事な話をなんとなく避け合ってきたことに改めて気づき…
引用:「真夜中にハロー!」公式サイト
- 最終回
-
家を出ることを決心したミサキ(大原優乃)の思いを聞き、マリコ(菊池桃子)はその意思を尊重することに。引っ越しの準備を進める中で、かつてマリコの前に現れた「扉」をきっかけにハロプロに心奪われた話を初めて明かし、そこから変化していった親子の関係について懐かしく語り合っていた。そうして寂しさに駆られるも、それぞれ新しい道に進むことに。
そして一人サンプラザ朝沼で新生活を迎えるマリコの前に再び「扉」が現れる…
引用:「真夜中にハロー!」公式サイト
キャスト
ドラマ「真夜中にハロー!」では、主演のマリコを菊池桃子さん、娘のミサキを大原優乃さんが演じています。
毎回出演するハロー!プロジェクトのメンバーたちも気になりますね!
それぞれのプロフィールについてご紹介します。
1968年5月4日生まれ、東京都品川区出身。戸板女子短期大学被服科被服美術コース卒業、法政大学大学院政策創造研究科政策創造先行修士課程修了。1983年デビュー。アイドルとしても超人気を誇った。趣味は読書・手工芸・料理。
読み方は”おおはら ゆうの”。1999年10月8日生まれ、鹿児島県出身。身長155㎝、血液型A型。女優のほかファッションモデル・ダンサーとしても活躍。
1997年結成。つんく♂プロデュースのアイドルグループとして一世を風靡する。略称は”モー娘。(モーむす)”。2014年以降、グループ名の後に該当する西暦の下2桁をつけている。現在のメンバーは、譜久村聖・生田衣梨奈・石田亜佑美・小田さくら・野中美希・牧野真莉愛・羽賀朱音・加賀楓・横山玲奈・森戸知紗希・北川莉央・岡村ほまれ・山﨑愛生。
2009年結成。旧グループ名はスマイレージ、2014年に現名に改名。現在のメンバーは、竹内朱莉・佐々木莉佳子・上國料萌衣・川村文乃・伊勢鈴蘭・橋迫鈴・川名凜・為永幸音・松本わかな・平山遊季。
2013年結成。読み方は”ジュースジュース”。現在のメンバーは、植村あかり・段原瑠々・稲葉愛香・工藤由愛・松永里愛・井上玲音・有澤一華・入江里咲・江端妃咲。
2015年結成。名前は日本原産の花・椿に由来する。現在のメンバーは、山岸理子・新沼希空・谷本安美・岸本ゆめの・朝倉樹々・小野瑞歩・小野田紗栞・秋山眞緒・河西結心・八木栞・福田真琳・豫風瑠乃。
2018年結成。読み方は”ビヨーンズ”。現在のメンバーは、一岡伶奈・島倉りか・西田汐里・江口沙耶・高瀬くるみ・前田こころ・山﨑夢羽・岡村美波・清野桃々姫・平井美葉・小林萌花・里吉うたの。
\今すぐタップで無料視聴/
ドラマ|真夜中にハロー!見どころ
ドラマ「真夜中にハロー!」の見どころは、何といってもハロー!プロジェクトのメンバーが総出演するところです。
毎回違うメンバーが、それぞれの回に合った楽曲で圧巻のパフォーマンスを披露してくれます。
ハロプロは女性ファンが多いことでも有名です。
ドラマ「真夜中にハロー!」制作にあたり、ファンには激熱・まだファンではない人にはハロプロの沼落ち必至のドラマになると話題になりました。
マリコとミサキの熱狂ぶりも、毎回のゲスト出演者のコミカルな演技も見どころとなっています。
どんな展開からハロプロの楽屋への「扉」が開いていくのか、ワクワクどきどきのストーリーです。
まとめ
この記事では、今までにないハロー!プロジェクトのメンバーが総出演するという、音楽とドラマの融合です。
「サンプラザ朝沼」にハロー!プロジェクトメンバーの楽屋へとつながる”秘密の扉”があるのも不思議ですね。
”扉”が必要なのは、生きにくい世の中で辛い思いをしている自分かもしれないと譜と思わせる部分もあります。
閉塞感から解放される、ハロー!プロジェクトの楽曲とパフォーマンスで日頃のうっ憤もスッキリ晴れます。
ドラマでありながら、豪華な音楽番組としての要素も併せ持つ「真夜中にハロー!」。
dTVで独占配信していますので、無料体験期間を使ってドラマ「真夜中にハロー!」やハロプロメンバーのパフォーマンスに酔いしれましょう。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
\今すぐタップで無料視聴/