実際のところ、面白い?面白くない?
面白い派
ドラマ「モトカレリトライ」が面白いという人の評価や感想をご紹介します。
ドキドキキュンキュンの展開が面白い |
毎回、キュンキュンするシーンが多くて楽しみです。
中学時代の初めての彼氏と再会し、もう一度やり直すというところでも何か起きる予感がたっぷりで楽しめます。
キャストがみんな役にぴったりで、テンポも良いです。
すんなり付き合うことになって最初は驚きましたが、その後、毎回盛り上がるところがあって面白いです。
毎回一波乱あって、次はどうなるのかと予告から予想して次が待ち遠しくなっています。
一週間待つのがつらいです。
蜜と楓、和葉の三角関係になっていくところでは、それぞれの想いが伝わってくる展開で、本当にドキドキします。
恋も友情も大切だなと思わせてくれます。
キュンキュンしたり、切なくなったり、ずっと見ていられるドラマです。
登場人物達がみんな魅力的で、みんなが幸せになってほしいです。
四月一日先生の心理学講座が毎回楽しみです。
蜜の妄想をいろいろ解説してくれるので、自分や周囲に置き換えて結構真剣に見てしまっています。
カメラワークが良くて、いろんなシーンがすごく生きていると思います。
手持ちカメラと思われる撮影では、ちょうどいいところで手振れして臨場感がビシバシ伝わってきました。
演技もいいし、みんなビジュが良すぎて困ってしまいます。
蜜が可愛くて女子の心情をよく表現している |
蜜がとってもピュアでかわいいです。
川津明日香さんの演技もとてもいいし、楓と和葉の間で戸惑う様子もとても良く表現していると思います。
蜜の女の子らしい言動を見ていると、本当に現実でもありそうなことのように思えてきます。
相手のことを想えば想うほど、いろいろ考えてしまうことってありますよね。
みっちゃんの妄想、あるあるだな~と思います。
それでも勇気を出して行動していくところに元気をもらっています。
楓の雰囲気に好感が持てる |
パーフェクト男子なのに、蜜に対してはどう接してよいのか迷ってしまうところが上手いですね。
急に押しが強くなったりするところや、蜜のことを大切に思っているところなどもすごくよく伝わってきます。
鈴木仁くんが、いろいろなシーンで雰囲気が変わるので目が離せなくなります。
子供のようにふわっとした感じや急に大人っぽい姿になるので、何回もリピしてしまいます。
見ていると何だか胸が苦しくなってきて、楓のもどかしさがドラマを盛り上げてくれていると思います。
モトカレリトライで、鈴木仁君のファンになりました。
ドラマの役がぴったりで、めちゃくちゃときめいています。
和葉の演技がものすごく良い |
和葉が可愛くて、とってもストレートで健気過ぎて好感が持てます。
和葉くんの複雑な気持ちが伝わってきて、とてもお芝居だとは思えなくなってきて共感してしまいます。
壁ドンとかずるすぎます。
演じている吉田仁人さん、俳優としても最高にいいと思います。
和葉の表情や言葉のひとつひとつが、本当に胸に刺さります。
特に切なそうな表情は、好きすぎて何回も見てしまいます。
本当にいい奴過ぎて、みっちゃん和葉の方が彼氏に合っているんじゃないかと思うくらいです。
これって設定や脚本なんかもあるだろうけど、吉田さんの演技力が一番威力を発揮していると思います。
和葉くん、本当にどんな演技も良すぎて刺さります。
本当にいい演技をしていると思います。
主役は和葉くんにしてほしいと思うくらい、表情や表現が魅力的です。
仁菜の存在が光っている |
えなこちゃんの演じている仁菜、本当にかわいいしツンデレなところもすごく役に合っています。
コスプレイヤーとして知っていましたが、こんなに演技が上手いとは思いませんでした。
面白くない派
ドラマ「モトカレリトライ」が面白くないという人の評価や感想をご紹介します。
蜜が考えていることや思っていることが、全部言葉で表現されてしまっているのが残念です。
見ている方が想像することが無くて、そのまんまかいってツッコんでしまいます。
キスシーンがやたら多くて、リップ音もやりすぎ感が強いです。
ストーリーよりもキスシーンの方が強烈で、テーマが何なのかよく分からなくなります。
3話まで見ましたが、自分にはあんまり刺さってきませんでした。
タイトルはすごくセンスがいいのに、次にまた見たいと思わせるような魅力がありませんでした。
まさに少女コミックという内容で、ドラマとしてはどうなのかなと思います。
男目線で言うと、あんなモトカレだったらちょっと引いてしまうし、気持ちが悪い感じがします。
モトカレがクズ過ぎて、俳優はカッコいいのに面白味がありませんでした。
コメディっぽい要素がもっとあると思って見たのに、キスシーンばっかりで良く分からないドラマになってしまっています。
原作ファンです。
設定がいろいろ変わっていて、確かに原作そのままだと実写化は難しいのかもしれませんが、いらないキャラや演出が多すぎてがっかりしました。
ちょっと過激なシーンも多いので、電車とかバイト先で見ることができないです。
ひどい
ドラマ「モトカレリトライ」には、ひどいという感想もありました。
どんな意見なのか、感想をご紹介します。
このドラマのウリは、H系だけなのかと思うくらいひどかったので、離脱です。
リップ音が耳に残ってしまって、気持ちが悪いです。
純愛系だと思ったのに、ひどい裏切りにあったようで残念に思いました。
感想の総評と考察
ドラマ「モトカレリトライ」を見た人の感想の総評としては、ラブストーリーとして面白いという人が半分、逆にストーリーに刺さってくるものが見つからないので面白くないという人が半分という結果になりました。
「モトカレリトライ」が面白いと思っている人の多くが、主演の鈴木仁さんと川津明日香さんではなく、吉田仁人さんが演じている和葉に惹かれているという特徴があります。
ストーリーを面白くしているのが、主人公の2人・楓と蜜に絡んでいく楓の親友・和葉であることは間違いのないところという点があるかもしれません。
吉田仁人さんの演技力という点でも、思わず肩入れして応援したくなるような上手さがあるのも事実だと思います。
「モトカレリトライ」を面白くないと思っている人の多くは、物語のテーマである元カレとのやり直しラブストーリーという点がぼやけてしまい、W主演の2人の関係が単調に感じてしまうという点が気になってしまったと言えます。
また、ドラマの見どころでもあると思われるキスシーンがちょっと過激で多すぎるところでも、表現力や演技力を見ることがあまりできなくなってしまっているかもしれません。
そのため逆に、楓の親友・和葉の純粋さや一途さの方が際立ってしまい、主役の2人より人気が出てしまった結果になっていそうです。
演出の面で、もう少し工夫がほしかったところかもしれません。
ドラマ「モトカレリトライ」は面白いという人と面白くないという人が拮抗する形になった作品だということが言えます。
話題ドラマは面白い? 面白くない? |
動画配達員 マイファミリーの世間の評判、 実際のところどうなの? 日曜劇場「マイファミリー」は、一見何の不自由もない幸せな家庭に突然訪れた一人娘の誘拐事件を、信頼関係を失いつつあった夫婦が自[…]
動画配達員 第2話でいきなり完結!? これからどうなる? 話題の月9ドラマ「元彼の遺言状」は、第1話からスピード展開で第2話にして犯人が判明して完結?と話題になっています。 第3話からは、[…]
動画配達員 悪女(わる)って、 面白い?面白くない? ドラマ「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」は、一流企業に入社したポンコツ新入社員・田中麻理鈴が窓際部署から出世コース[…]
動画配達員 インビジブル、インパクトがあるタイトルだけど、 面白いのか面白くないのか気になるね! ドラマ「インビジブル」は、特命捜査対決班の刑事・志村がインビジブルと呼ばれる犯罪コーディネー[…]
動画配達員 やんごとなき一族、 面白くないって本当? ドラマ「やんごとなき一族」が、面白くないという話があるようです。 土屋太鳳さん主演、共演に松下洸平さん、主要キャストも尾上松也さん・松[…]
動画配達員 ナンバMG5、 めっちゃ面白いって本当? フジテレビの新ドラマ枠で始まった、「ナンバMG5」が面白いと話題です。 ヤンキー一家に育った主人公が、高校入学とともに真面目な学生に逆[…]
前代未聞(?)の父娘の親子によるW婚活ドラマ「持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~(じぞ恋)」。 設定からしてすでに期待値が高いドラマですが、内容はどうなのでしょうか? […]
吉祥寺なのに家賃が異常に安いシェアハウスに住むことになった”負け組=ルーザーズ”6人の群像劇、ドラマ「吉祥寺ルーザーズ」。 ヒットメーカー・秋元康さんの企画原作のドラマとして、注目を集めています。 &[…]
動画配達員 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は結局面白いの?面白くないの? 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、面白い・面白くないの賛否両論があるようです。 三谷幸喜さん脚本とい[…]
動画配達員 ちむどんどん、本当に胸がドキドキするほど面白い? 連続テレビ小説「ちむどんどん」が、面白いという人と面白くないという人に分かれているようです。 「ちむどんどん」は本当は面白いのか[…]
動画配達員 山P主演の正直不動産、 面白いって言うけど本当なの? ドラマ「正直不動産」は、山下智久さんが約2年ぶりの地上波で主演している話題の作品です。 放送直後から面白いと大評判になって[…]
まとめ
ドラマ「モトカレリトライ」は、面白いという人と面白くないという人が半々という結果になりました。
ただ、和葉役の吉田仁人さんについては、ものすごい高評価が付けられています。
吉田仁人さん推しで「モトカレリトライ」を見ている人も多く、次はどんな風に主演の2人に関わっていくのかという面白さがあります。
主演2人にも、純粋でもどかしさのある恋愛という点では実は上手く表現している部分も多いので、それぞれの心理を分析しながら見ると、また違った面白さも生まれてくるドラマです。