豪華俳優陣が勢ぞろい!
気になる視聴率は?
新・信長公記|視聴率速報
ドラマ「新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー」の視聴率を、放送直後から随時更新・どんな遷移をしていくのか確認していきましょう!
放送回 | 放送日 | 地上波視聴率 |
第1回 | 2022年7月24日 | 6.1% 2桁届かず! |
第2回 | 2022年7月31日 | 5.4% 0.7P 大幅減! |
第3回 | 2022年8月7日 | 4.2% 1.2P まさかの大幅ダウン! |
第4回 | 2022年8月14日 | 3.8% 0.4Pダウン!危険水域に!? |
第5回 | 2022年8月21日 | 4.4% 0.6Pアップ!復活なるか? |
第6回 | 2022年8月28日 | 4.8% 0.4Pアップ!上昇継続! |
第7回 | 2022年9月4日 | 3.6% 0.8P大幅ダウン!再び危機に! |
第8回 | 2022年9月11日 | 3.8% 0.2Pアップ!躍進ならず… |
第9回 | 2022年9月18日 | 3.2% 0.6Pダウン!最終回直前崖っぷち!? |
第10回 | 2022年9月25日 | 4.4% 1.2Pアップも、低視聴率で最終回! |
\ 新・信長公記の深掘り情報もあわせてご覧ください / |
動画配達員 有名な戦国武将がよみがえる!? 15歳の武将たちとは!? ドラマ「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」は、有名な戦国武将のクローン高校生たちが大集結し、天下統一(?)を目指す[…]
打ち切りとは?
ドラマのこと?
「新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー」は、日本テレビが2015年に開設したドラマ枠で、『日曜ドラマ』と呼ばれています。
毎週22:30~23:25放送で、原則として全作品1クール10回単位の放送です(※ 例外あり)。
「新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー」も制作当初から10回となっているので、放送早々打ち切りとは考えられません。
何故いきなり打ち切りのウワサが出てしまったのでしょうか?
確かに視聴率的にはやや厳しい発進となりましたが、計画的に制作されるドラマが突然打ち切りのウワサが出てしまったのは違うところに理由がありました。
途中で移籍?
ドラマ「新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー」の原作は、漫画「新・信長公記ーノブナガくんと私ー」です。
『週刊ヤングマガジン』の2019年17号から連載が始まりました。
完結している作品ですが、通常とは異なる終わり方をしています。
連載している『週刊ヤングマガジン』ではないところで、完結しているのです。
漫画「新・信長公記ーノブナガくんと私ー」は、2019年17号から2020年29号まで『週刊ヤングマガジン』で連載された後、『コミックDAYS』に移籍して2020年7月13日から2021年9月6日まで連載し完結しています。
異例の連載の移籍には、読者からの反響や評判が良くなかったことが原因ではないかと言われています。
実際メジャーな『週刊ヤングマガジン』から、ウェブのコミック配信サイト『コミックDAYS』への移籍は読者からは格落ちのように受け止められたようです。
そのため『週刊ヤングマガジン』での連載打ち切りという印象が強く、移籍後の完結を見ていない人もいます。
打ち切りとなった背景には、売り上げつまり単行本の販売数が伸び悩んだことが原因にあるのではないかと言われています。
人気漫画家の作品で、ランキングにも上がってこなかったために2万部も売り上げられなかったのではないかという予想まで出てしまいました。
『コミックDAYS』に移籍してからの展開も急ピッチに進んだ感があり、本来の連載予定を早めたのではないかとする人もいます。
視聴者の反響は?
ドラマ「新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー」の視聴者の反響もご紹介します。
トンデモ設定のトンデモドラマかと思いきや、トンデモ過ぎてずっと笑ってられるし意外と歴史ネタ入ってくるしこのドラマ好きだわwwww #新信長公記
— せっきー@ドラマ実況垢 (@KO6IoFJdp7pjTab) July 24, 2022
一晩たって、TLがドラマ好きな人や沢山の人の「面白かった!!」「日曜の夜はこういうドラマがいい!」と嬉しい感想で溢れて嬉しい😭✨そして廉くんの瞳の演技。これだけ振り切ったコメディなのに、信長は空を見上げ何か物悲しげな表情もあり一瞬で信長の心情を知りたくて惹きつけられる✨#新信長公記
— s-r0523 (@Tanaseren0123) July 24, 2022
ドラマは開始早々、大好評でした!
打ち切りということは、あり得ませんね!
原作
ドラマ「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」の原作は、漫画家・甲斐谷忍さんの漫画「新・信長公記~ノブナガくんと私~」です。
原作は、『週刊ヤングマガジン』で2019年17号から2020年29号まで連載され、その後『コミックDAYS』に移籍し2020年7月から2021年9月まで連載された人気作です。
甲斐谷忍さんには、他にも「ソムリエ」「ONE OUTS」「LIAR GAME」などのヒット作があります。
特に「LIAR GAME」も大人気でテレビドラマ化され、こちらも大ヒットしました。
サブタイトルがドラマでは変更されているので、オリジナルの展開も期待できます。
ロケ地
銀杏高校
ドラマ「新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー」のロケは、主に学校が使用されています。
織田信長をはじめ戦国武将たちとヒロイン・日下部みやびが通う、銀杏高校です。
ブロックの柱や壁とガラスが特徴的で、どこかで見たことがあるとすぐに感じた人も多いですね。
「新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー」のロケ地に使われた高校は、光英VERITAS中学校・高等学校です。
ドラマのロケ地としてよく使われていて、「未来への10カウント」や「古見さんは、コミュ症です。」でも登場しました。
* 住所:千葉県松戸市秋山600
* 電話:047-392-8111
熱田神宮
織田信長役の永瀬廉さん(King&Prince)が撮影している目撃情報があったのが、熱田神社です。
織田信長が1560年から1571年に修繕したと言われている、ゆかりの神社がさりげなく使用されているんですね!
* 住所:愛知県名古屋市熱田区西野町2丁目
浅間神社
日下部みやび役の山田杏奈さんが、銀杏高校の入学式の朝に小学生たちのいじめを目撃して止めに入った場所です。
* 住所:静岡県駿東郡小山町上野956
二岡神社
日下部みやびが剣を使って稽古する道場に使われています。
* 住所:静岡県御殿場市東田中1939
芦ノ湖 湖尻浜
織田信長役の永瀬廉さんから、日下部みやび役の山田杏奈さんが焼いたスルメをもらうシーンで使われているロケ地です。
* 住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
ドラマ|新・信長公記の視聴方法
「新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー」は、動画配信サービスhuluで独占配信されています。
見逃し配信はもちろん、1話から最新話までを無料で視聴することが可能です。
huluでは「新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー」全話はもちろんのこと、ドラマ・バラエティ・アニメ・映画・韓流やアジア作品・ニュースのほか、huluオリジナル作品や特集などもそろっています。
~hulu~
特徴-無料体験登録-解約手順
▼ huluの特徴や登録手順の解説はコチラから! |
>>hulu登録方法|月額無料トライアルを活用できない方はココを見て! |
▼ hulu無駄なく無料体験を活用し解約する手順解説はコチラから! |
>>hulu無料期間で解約する方法|2週間無料体験を無駄なく楽しもう |
ネットでは違法にアップロードされた動画が存在しますが、万が一それを見てしまうと法的に罰せられる可能性があります。さらにウイルスに感染し、スマホやパソコンからクレジットカードなどの個人情報が盗まれてしまう可能性もあります。公式配信は安全でこのような心配が一切ないので、安心して視聴することができます!
新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー
\huluで配信中/
お試し期間中の解約で完全無料
話題ドラマの視聴率速報 |
動画配達員 綾野剛主演・オールドルーキー、 視聴率が気になるね! 日曜劇場「オールドルーキー」、綾野剛さんが突然現役引退となり戸惑いながらもセカンドキャリアに挑戦していくヒューマンドラマです[…]
動画配達員 永野芽衣が若き女性CEO! やってきたおじさん部下は、 西島秀俊! 視聴率はどうなる!? ドラマ「ユニコーンに乗って」は、仕事や恋に奮闘しながらも、夢に向かって真っすぐに[…]
動画配達員 六本木クラスは、 大ヒット韓国ドラマ「梨泰院クラス」の ジャパン・オリジナル版! ドラマ「六本木クラス」は、大ヒット韓国ドラマ「梨泰院クラス」のジャパン・オリジナル版として[…]
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、大河3作目の三谷幸喜さんが脚本を担当しています。 キャッチコピーは『三谷幸喜が贈る予測不能エンターテイメント』! 常に高視聴率を叩き出している三谷作品、視聴率が気になり[…]
「ちむどんどん」は、沖縄の本土復帰50年を記念して作られた、沖縄料理に夢を掛けるヒロインの物語です。 物語は本土復帰前の沖縄本島北部のやんばる地区で、食べることが大好きなヒロイン・比嘉暢子の幼少期から始まり[…]
※ 本記事の内容は2022年4月19日の時点の情報です。 動画配達員 綾瀬はるか主演!主要キャストに大泉洋! 綾瀬はるかさんが初の弁護士役をつとめる月9ドラマ「元彼の遺言[…]
動画配達員 日曜劇場「マイファミリー」の 視聴率推移を一覧で見ていくよ! 日曜劇場「マイファミリー」は時代の寵児と呼ばれるゲーム会社の社長・鳴沢温人(なるさわ はると)と妻の未知留(なるさわ[…]
ドラマ「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」は、連載完結から25年も経った現在でも人気がある奇跡のロングセラー漫画が原作です。 男女平等が進んだ今でもまだ、女性の「生きづらさ」「働きづらさ[…]
※ 本記事の内容は2022年4月23日現在の情報です。 ドラマ「やんごとなき一族」は、上流階級の豪華絢爛で魑魅魍魎の世界へ飛び込んだ、庶民の佐都がさまざまな困難を乗り越え[…]
まとめ
ドラマの人気の指標としては、視聴率は信頼性の高いものです。
「新・信長公記ークラスメイトは戦国武将ー」もどこまで視聴率が伸びていくのか、気になるところですので本記事をぜひご覧ください。