2022年最新ドラマ/映画/電子書籍/バラエティをお得にお届け!HIKKOSHI ▶ MOVIE!

ドラマ|卒業タイムリミット|あらすじキャストや無料動画配信の視聴方法をまとめて紹介!

卒業のタイムリミットヘッド

 

動画配達員
NHK夜の帯ドラマ第一弾!

 

井上祐貴主演のドラマ「卒業タイムリミット」は、卒業式直前に誘拐された人気教師を、4人の生徒たちが探し出す青春ミステリーです。

一見バラバラに見える生徒たちに送られてきた挑戦状、そこにある意味とは!?

 

卒業タイムリミット|無料動画や見逃し配信をフルで最終回まで見る方法を解説

ドラマ「卒業タイムリミット」を観るなら、動画配信サービス(ビデオオンデマンド・VOD)を利用するのがおすすめです。

動画配信サービスを利用すれば、いつでもどこでも様々な端末(デバイス)を利用して視聴することが可能です。

 

さらにドラマ「卒業タイムリミット」だけではなく、人気や話題の映画・ドラマ・アニメ・バラエティ作品なども見放題になり、より楽しいエンタメライフを送ることができます。

 

ドラマ「卒業タイムリミット」を見るのにおすすめなのは、U-NEXTです。

U-NEXTでは、NHKまるごと見放題パックがあり、ポイントを利用すると実質無料でNHK作品のドラマ「卒業タイムリミット」をお得な料金で見放題で見ることができます。

~U-NEXT~
特徴-無料体験登録-解約手順

▼ U-NEXT登録-入会方法や特徴の詳細解説はコチラから!
>>U-NEXT月額無料トライアル登録方法-入会方法や特徴について解説
▼ U-NEXT支払い方法ごとの解約手順詳細解説はコチラから!
>>U-NEXT無料期間中の解約手順|無料トライアルでも料金請求あり?

 ネットでは違法にアップロードされた動画が存在しますが、万が一それを見てしまうと法的に罰せられる可能性があります。さらにウイルスに感染し、スマホやパソコンからクレジットカードなどの個人情報が盗まれてしまう可能性もあります。公式配信は安全でこのような心配が一切ないので、安心して視聴することができます!

 

\今すぐタップで無料で見る/

卒業のタイムリミットヘッド

U-NEXTで無料視聴

試し期間中の解約で完全無料♪

卒業タイムリミット|あらすじ

ドラマ「卒業タイムリミット」は冒頭から、想像もつかないミステリーで始まります。

 

≪72時間以内に救い出さなければ、教師の命はない≫
卒業式直前に、4人の高校生に送られてきたのは、犯人からの挑戦状。
救えるのは・・・僕らだけ?!

卒業式を3日後に控えた欅台高校。生徒に人気の英語教師・水口里紗子が誘拐され、黒川良樹の元に、差出人不明の挑戦状が届く。「誘拐の謎を解け。真相は君たちにしかわからない」
同じ挑戦状を受け取ったのは、サッカー部でスポーツ万能の荻生田隼平、校内ミスコングランプリの美少女・小松澪、そして黒川の幼なじみで学年一の秀才・高畑あやね。なぜこのメンバーが集められたのか不審に思う4人だったが、徐々に水口の別の顔が明らかになっていく。そしてまた、集められた生徒たちが問題を抱えていたことも・・・。
大藪春彦賞受賞の気鋭の作家・辻堂ゆめ原作。疾走しながら絆で結ばれてゆく若者たちの、青春ミステリー。

引用:NHK「卒業タイムリミット」公式サイト

 

なぜ誘拐されたのが人気教師なのかや、全く別々に見える生徒4人に犯人からの挑戦状が届くのか謎です。

 

お互いに挑戦状を受け取った理由が不明でも、団結して人気教師を探そうとするところにも興味が湧きます。

人気教師の別の顔や生徒たちの抱えるそれぞれの問題も、事件と深く関わってきそうです。

 

なぜ卒業式直前なのかも気になり、謎解きが面白くなりそうです。

 

 第1話

黒川良樹(井上祐貴)は高校卒業を3日後に控えた朝、差出人不明の挑戦状を受け取る。「水口里紗子誘拐の謎を解け 真相は君たちにしかわからない」という言葉とQRコードが。同じ挑戦状を受け取ったのは同級生の高畑あやね(桜田ひより)、荻生田準平(西山潤)、小松澪(紺野彩夏)。QRコードを読み取ると英語教師・水口(滝沢カレン)が監禁されている映像が!タイムリミットは72時間。4人は水口救出に向けて走り出す。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第2話

人気の英語教師・水口里紗子(滝沢カレン)監禁の謎を解け!挑戦状を受け取った欅台高校3年の黒川(井上祐貴)、高畑(桜田ひより)、荻生田(西山潤)、小松(紺野彩夏)。警察に通報するも警官の市原(森田甘路)と梶浦(足立梨花)は相手にしてくれない。学校では体育教師の野上厚(池内万作)の動きが怪しい。校長の柿本静江(峯村リエ)もなぜか教師たちに水口のことを口止めする。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第3話

警官の市原(森田甘路)と梶浦(足立梨花)の捜査が始まった。しかし関心はなぜか通報した生徒たちについて。対応した校長の柿本(峯村リエ)も、水口(滝沢カレン)の所在についてうその証言をする。黒川(井上祐貴)たち4人は学校内の情報を手に入れるため、黒川が信頼を寄せる数学教師・伊藤倫太郎(中尾明慶)に協力を求める。そんなとき再び動画の配信がスタート!黒川は、その配信映像から衝撃的な事実に気づく!

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第4話

水口(滝沢カレン)監禁はリアルタイムだ!黒川(井上祐貴)たち4人は数学教師・伊藤(中尾明慶)から校長の柿本(峯村リエ)が教師たちに話した水口がいなくなった朝の状況を聞き出す。伊藤の指示で解散した4人はそれぞれ家路につく。黒川は入院中の母・由美子(仙道敦子)のもとへ。グループチャットを作り連帯感が高まっていく4人。しかし一人になると、それぞれ面には出さない水口に対する別の感情を露(あらわ)にしていた

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第5話

水口(滝沢カレン)監禁にまつわる挑戦状を送れるのは教師だけ!そう思った黒川(井上祐貴)たち4人は、伊藤(中尾明慶)からの情報をもとに水口監禁の動機がある教師を探そうとする。そのころ校長の柿本(峯村リエ)は、テレビの取材に対し、小菅理事長(北山宏光)の教育理念や、生徒に「告白カード」を書かせる独特の方針を自信をもってアピールしていた。そして犯人から監禁動画の配信予告が再び…。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第6話

水口(滝沢カレン)監禁の犯人を捜す黒川(井上祐貴)たち。動画の配信時間に音楽教師の宇部渉(木村達成)の行動を監視することに。しかし、4人の中に宇部との過去にわだかまりがある人物もいて・・・。一方その時、警官の市原(森田甘路)と梶浦(足立梨花)は監禁の通報を受けアパートに潜入。部屋の中に力なく響く「助けて」の声。その先で警官たちが見つけるのは…。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第7話

続けざまにくる犯人からの配信予告。黒川(井上祐貴)たちはサッカー部顧問で体育教師の野上厚(池内万作)の行動を追う。この日野上は早退し、なぜか帰宅後すぐに外出する。動画配信時刻に姿を消す野上。いったいどこに消えたのか。4人は改めて水口(滝沢カレン)の自宅マンションを調べることに。事件解決に奔走しつつも、水口への複雑な思いを抱える高畑(桜田ひより)は、なにやら感情を爆発させて…

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第8話

水口(滝沢カレン)のマンションで、水口につきまとっていた男に出会う黒川(井上祐貴)たち。そこでほかにもう1人ストーカーがいた可能性を知る。黒川は病院で母・由美子(仙道敦子)から、欅台高校の理念「一人一人に居場所を」が亡き父の口ぐせと同じだと聞く。そして母の血液型が以前に聞いたものと異なることに気づく。その帰り道、4人の前に赤い髪の男(高橋侃)が現れ、黒川に対して不気味に微笑みかけた…。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第9話

水口(滝沢カレン)監禁事件の真相を探る黒川(井上祐貴)の前にかつての不良仲間・寺木(高橋侃)が現れる。動揺する黒川。翌朝、教師の犯行を疑う黒川たち4人は職員室を探ろうとするが、柿本校長(峯村リエ)に阻止される。しかしその時の会話から校長が嘘(うそ)をついていると気付いてしまう。教師たちへの疑いを募らせる4人は、伊藤(中尾明慶)の机に置いてあったあるものから、伊藤と水口との関係を疑い始める…

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第10話

監禁事件の謎を探る黒川(井上祐貴)たち4人は、手がかりをたどって駅前のスポーツクラブへ行く。そこで出合ったマラソンコーチ(増田明美)から、水口(滝沢カレン)と伊藤(中尾明慶)の間に、なにかもめごとがあったらしいことを聞かされる。4人は伊藤本人から直接話を聞こうと学校に戻り、手分けして伊藤を探すが見つからない。そんな中、小松(紺野彩夏)は教師の会話を立ち聞きし2人の秘密を聞いてしまう…

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第11話

欅台高校のエントランス。教員紹介の中に掲示されている水口先生の写真を見つめ、写真の前で手を握りしめる高畑。3年2組の告白カードの続きが明かされます。

「先生は理想的な教師のように見えました。でも、それは私の思い込みでした。実は私が中学3年の頃に父がリストラに遭い、その後転職活動中にうつ病を患い働けなくなりました。ごみ箱に捨てられた、大学資料や奨学金のパンフレットや学業のお守りなど。失業手当も尽き、貯金もほぼ食いつぶし、私は母に欅台高校に最後まで通うための学費は何とかするが、大学の費用は出せないと言われました。私が大学に行くには、奨学金を手に入れるしかありません。奨学金は最も評定平均が高い人、一人だけ……だから私は、勉強づけの高校生活を送り学年一位を死守しました。けれどその努力はすべて先生の『魔法』で崩れました。先生はわざと私の採点だけ厳しくして、評価を落としたのです。そして、自分が好きな子に奨学金を獲らせました。それが先生の『魔法』です」

欅台高校で伊藤先生を探す黒川。伊藤先生は相変わらず電話に出ません。突然、小菅理事長(北山宏光)が黒川に呼びかけます。黒川の母親(仙道敦子)が元気かどうか尋ね、母と話すことを勧める小菅理事長。理事長は自身の経験を踏まえ、言葉にしにくいのなら紙に書くと心が落ち着くと話します。黒川の母は卵巣がんで、抗がん剤を打って入退院を繰り返していました。さらに、黒川と小菅理事長が面談のときに話した、黒川の父が子を抱えて車に轢かれて亡くなったことに話が及ぶと、黒川は話を打ち切り、水口先生の監禁動画を理事長に見せます。画像をください、警察に話しますと理事長。

生徒指導室に黒川が戻ると、小松が立ち聞きした、水口先生による伊藤先生へのいじめについて話します。伊藤がストーカーをしていたのはいじめの仕返しではないか。教師は表面ではいい顔を見せて、生徒のことを簡単にだますことがあるという小松に賛同する高畑。野上先生のことを考える荻生田。皆がますます伊藤先生への疑いを強める中、「あいつだけは違う!」と伊藤先生を信じたい黒川。12時になり、水口先生の監禁動画が配信されます。焦る黒川は直接、伊藤先生の家に行こうと提案します。

職員室前で出会った久田教頭(枝元萌)に話しかける黒川たち。お世話になった伊藤先生に感謝を伝えるため、サプライズで感謝の手紙を家に送りたいから、住所を教えてほしいと話します。矢継ぎ早に伊藤先生は恩師で、大変お世話になったからと説得する黒川たち。いたく感動した久田教頭は、黒川たちに伊藤先生の住所を教えます。そこはなんと、水口先生と同じマンションで、水口先生の隣の部屋でした。

再び水口先生と伊藤先生のマンションのエントランスに来た黒川たち。インターホンで伊藤先生の部屋を呼び出しても、応答はありません。黒川と高畑、荻生田が部屋へと向かうことに。日時は3月9日(水)13時、タイムリミットまで25時間。黒川たちが一昨日に水口先生の車から拾った鍵で、なんと伊藤先生の家のドアが開きます。伊藤先生の部屋に侵入する黒川、荻生田、高畑。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第12話

伊藤先生の部屋に忍び込む黒川と高畑、荻生田。中には伊藤先生も水口先生も見当たらず、猫だけがいました。荻生田は、マンションの外で小松と見張りを引き受けますが、そこへ伊藤先生が帰ってきます。伊藤先生を食い止めるため、聞きたいことがあるからと、伊藤先生を外へ連れ出す荻生田と小松。

小松と荻生田が伊藤先生を連れてきたのは飲食店「よるイチ」。メニューを見て強引に「真っ赤っ赤スペシャル」を3つ注文する小松。運ばれてきたのは激辛麻婆豆腐丼でした。あらためてメニューを確認すると「お残しはヘッドバット」との注意書きが。ヘッドバット準備万端のマスター(本間朋晃)。

伊藤先生の部屋の中では、黒川と高畑が手がかりを探します。子どもの頃の宝探しの思い出話から、大学進学についての話をする二人。高畑は黒川に何かを言いかけますが、言えません。別の部屋で一人、伊藤先生の日記を一人見つける高畑。そこには「黒川から電話 寺木逮捕」と書かれたページが。

一方、赤ちゃんをベビーカーに乗せて帰宅する寺木と妻・レナ(尾碕真花)。明日には金が入るから、新しいベビーカーを買ってこの町を出ていこうという寺木。不審がるレナ。

引き続き、「よるイチ」で激辛麻婆豆腐丼と格闘を続ける荻生田と小松、伊藤先生。いち早く激辛麻婆豆腐丼を食べ終わった伊藤先生は、猫にご飯をやるためと会計を済ませてそそくさと帰宅。追いかけようとするも、食べ終わっていないためマスターに引き留められる荻生田と小松。

そんな中、黒川と高畑が捜索を続ける伊藤先生の部屋の中で、猫が急にDVDのケースを落とします。落ちた衝撃でケースの中から出てきたのは大金。黒川はお金をケースの中に急いで戻しますが、そこへ伊藤先生が帰ってきます。ベッドの下に隠れる黒川と高畑。伊藤先生は誰かと電話で話はじめます。「今からそっちへ行く。寺木は?」と言って、ケースの中の100万円を取り出し部屋を出て行きます。

衝撃を受けた黒川と高畑がマンションの外へ出ると、「よるイチ」から戻った荻生田と小松が合流。伊藤先生には金で雇った実行犯がいるのかもしれないと考え、急いで伊藤先生を追いかける黒川たち4人。

伊藤先生が向かう先には若い女性が待っていました。伊藤先生が女性に金を渡そうとすると、それを見かけた寺木が呼び止め、近づいてきます。さらにその場に、伊藤先生を走って追いかけてきた黒川たちも加わり、一触即発の状況となるのでした。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第13話

黒川(井上祐貴)たちに監禁事件への関与を疑われ、寺木(高橋侃)との関係について問い詰められた伊藤(中尾明慶)。そんな最中に新たな監禁動画が届く。なおも疑う4人に、伊藤は水口(滝沢カレン)との関わりについて説明し、不良グループにいた頃の黒川と寺木の関係や、黒川との出会いのきっかけを語りだす。それは高畑(桜田ひより)たち3人が初めて聞く黒川の暗い過去だった。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第14話

かつて不良グループにいた黒川(井上祐貴)は、グループ同士の抗争で警察騒ぎに巻き込まれた。その時に助けを求めたのが伊藤(中尾明慶)だった。黒川の隠したい過去に初めて触れる高畑(桜田ひより)たち3人。伊藤は改めて柿本校長(峯村リエ)に探りを入れるために学校に向かう。再び事件を考察する4人だが、そんな中、黒川が学年でただ一人の大学奨学金受給者に選ばれたことが分かり、高畑は大きな衝撃を受ける。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第15話

高畑(桜田ひより)は、唯一の希望だった奨学金の夢を水口(滝沢カレン)につぶされた恨みを口にする。連鎖的に小松(紺野彩夏)や荻生田(西山潤)も、水口や音楽教師宇部(木村達成)、体育教師野上(池内万作)から受けた残酷な仕打ちについて告白する。果たして水口を助ける必要なんてあるのか…その時黒川(井上祐貴)の電話が鳴り、母・由美子(仙道敦子)の容態の急変を告げる。黒川は家を飛び出すが…

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第16話

母・由美子(仙道敦子)の入院先から帰宅した黒川(井上祐貴)は、心配して残っていた高畑(桜田ひより)たち3人に、かつて教師だった父親の死の真相、母親の病状を告白する。4人はあらためて水口を救うと誓い、監禁動画を全生徒に公開し情報を集めようとする。一方警察は防犯カメラの映像から、水口(滝沢カレン)の車を運転していた人物をつきとめるが…

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第17話

黒川(井上祐貴)とともに、黒川のアパートにいる、高畑(桜田ひより)、荻生田(西山潤)、小松(紺野彩夏)たちは、水口先生(滝沢カレン)の監禁動画を学年全員にスマホで公開しました。水口先生を心配する連絡が次々と届く中、朝6時半に監禁動画が新たに配信されます。タイムリミットまで7時間半。撮影していた犯人に何かがあったのか、カメラが急にぶれ、監禁場所の手がかりを見出す黒川。それは、小さく光るガラスの靴。音楽室を見張っていたときに目にしていたものでした。つまり、音楽の授業でやるミュージカルのため、ガラスの靴を磨いていた宇部先生(木村達成)こそ犯人だと黒川。一方、欅台高校の音楽室でピアノをかき鳴らす宇部先生はどこかへ立ち去り、監禁部屋にいる水口先生は全く動きません。

3月10日(木)朝7時。タイムリミットまで7時間。黒川たち4人は急いで欅台高校へと向かいます。生徒用の玄関は閉ざされており、職員玄関へ。登校禁止と怒鳴る警備員を何とか説得して、音楽室へと駆け上がっていきます。しかし、音楽室の扉は鍵がかかっていました。

今度は、職員室へ向かう黒川と高畑。電話が鳴り響く職員室では、柿本校長(峯村リエ)と久田教頭(枝元萌)が、監禁動画や卒業式の延期についての問い合わせに電話応対中。2人をよそに、黒川・高畑がキーボックスの中を確認するも音楽室の鍵はありません。音楽室前に戻り、合流する黒川たち4人。黒川は、荻生田と技術室で何か道具を、高畑と小松は警備室で予備の鍵を探す指示をして、走り出します。しかし、黒川だけは走るのをやめ、音楽室を振り返り、何か気にしている様子。黒川がついてきていないことに驚く荻生田。

静かな音楽室前。すっと鍵を開けて、出てきたのは宇部先生。誰もいないことを確認したのも束の間、隠れていた黒川が開いたドアを足で止め、音楽室の中へ。動揺し追いかける宇部先生は黒川を引き留めようとしますが、音楽準備室への扉を見つけた黒川は扉を開けようとします。宇部先生が黒川を羽交い絞めにし、音楽準備室の鍵も閉まっていて開けられません。ここで高畑、荻生田、小松が音楽室の中へ。

宇部先生が水口先生を誘拐したと問い詰める黒川たち。スマホで水口先生の監禁画像やガラスの靴が映り込んでいる画像を突き付けます。宇部先生をじっと見つめる小松。黒川たちの厳しい追及によって、水口先生が中にいることは認めた宇部先生でしたが、犯人ではないと主張します。脅されて音楽室の見張りだけをしており、水口先生に水をあげたりもしていたとのこと。警察に話せと荻生田。脅されていただけで、警察はやめてくれ、信じてくれと懇願する宇部先生。これまで黙っていた小松は、「それは無理。先生のいうことなんて信じない」と厳しく言い放つのでした。宇部先生は視線をピアノの方にやり、ついに観念します。ピアノの中にあった鍵を見つける黒川・荻生田。ようやく音楽準備室への扉が開きます。小松が宇部先生を見張り、黒川、高畑、荻生田が音楽準備室の中へ。

しかし、切られたロープが残っているだけで、水口先生はいませんでした。じっと室内を見渡す黒川。床に敷かれたビニールがずれており、それをたどると、隠された扉が。荷物をどかして、黒川、高畑は扉の外へ向かいます。校舎の裏手から駐車場に出てくる黒川、高畑。エンジン音が聞こえる方へ向かうと、寺木(高橋侃)がワゴン車を運転して外へ出ていくところでした。寺木が水口先生を連れ去ったのだと、走っていく車を必死に追いかける黒川。追いつきそうもないところで、後方から車の急ブレーキ音が鳴り響きます。駐車場の出入り口に再び集った黒川たち4人が目にしたのは、水口先生の車にひかれ、倒れている宇部先生。さらに、水口先生の車からおりてきたのは野上先生。あまりの衝撃に事態を飲み込めない、黒川たちでした。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第18話

時は戻り、黒川と高畑、荻生田が音楽準備室の中へ入っていった頃、音楽室に残った小松と宇部先生が対峙していました。スマホで犯人から脅されていたという証拠のメールを小松に見せる宇部先生。誰からのメールかはわからないが、女子生徒との関係を公にすると書かれており、小松のために仕方なくやったといいます。しかし、「自分のためでしょ。言い訳は警察でしてください」と言い切る小松。宇部先生は小松を押しのけ、音楽室から逃げていきます。騒ぎに気付いた荻生田が、音楽準備室から戻ってきて状況を把握、宇部先生を追いかけ、外へ。水口先生の車が駐車場にちょうど入ってくるところで、宇部先生がひかれるのを目の当たりに。水口先生の車から降りてきた野上先生を追及する荻生田。野上先生は、水口先生の車を隠すようにメールで脅されていたと言います。高畑たちが学年に広めた監禁動画は、野上先生の元にも届いており、水口先生が監禁されていると知った野上先生は、車を戻して全部話そうと思ったのに、宇部先生が飛び出してきたのです。

どこかの駐車場で車を止めて電話をしている寺木。電話の相手に金を要求し、指定された場所へと車を向かわせます。欅台高校では、宇部先生が応急処置を施され、柿本校長と病院へ運ばれていました。

3月10日(木)朝7時50分。タイムリミットまで時間6時間10分。欅台高校を訪れた警官の市原(森田甘路)と梶浦(足立梨花)は手分けをし、黒川たちにひとりずつ聞き取りをしていきます。小松に、誰が宇部先生を脅していたのか心当たりあるか問う梶浦。市原は、野上先生がサッカー部の暴行事件をネタに脅されていたと、荻生田に語り、同様に誰が脅していたのか尋ねます。さらに、梶浦は高畑に、水口先生と何があったのか聞くのでした。そして、黒川は市原に、水口先生を連れ去った寺木を早く探してほしいと懇願。市原は、学校関係者ではない寺木がこの事件を起こす動機を疑問視していました。

一方、どこかの廃墟で拘束した水口先生を地面に置き、誰かを待つ寺木。妻のレナと赤ちゃんが家を出て、焦っているようでした。

あらためて生徒指導室に集った黒川たち4人は、事件を整理します。誰かに脅されていたという宇部先生と野上先生ですが、心当たりはありません。また、水口先生を連れ去った寺木が脅していたのかどうか。黒川は、寺木が教師たちとのトラブルを知るはずもないと考え、トラブルを知る別の黒幕の存在に思い当たります。直接告白し合った自分たち以外に、トラブルを知っていた人間は誰なのか考える中、ふと告白カードのことを思い出す高畑。

伊藤先生に電話をかけ、告白カードが理事長室にあると知った黒川たち4人は、伊藤先生の到着を待たずして、部屋を捜索。告白カードが保管されているファイルを見つけますが、高畑、荻生田、小松の告白カードは抜きとられていました。さらに、理事長のデスクをあさる黒川。ようやく3人の告白カードを見つけ、これを読んだ人間であれば、今回の事件を起こせると考えます。そしてそれを読むことができる人間を伊藤先生に電話で確認する黒川。伊藤先生によって、それは学校内でただ一人、小菅理事長であることが明かされます。黒川たちは、今回の事件の黒幕が小菅理事長(北山宏光)だと確信するのでした。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第19話

理事長室に集う、黒川たち4人と伊藤先生。伊藤先生は、告白カードに記されていた、水口先生、宇部先生、野上先生と生徒たちのトラブルを全く知りませんでした。警察を呼んでくるから警察に話してほしいと、伊藤先生は理事長室を出ていきます。残された黒川はポケットに隠していた、もう一枚の謎の告白カードを気にしているようでした。そして、高畑は、理事長のナイフを机から取り出し、そのカバーに見覚えがあるといいます。黒川はカバーに刻印されていたマークと、飲食店「よるイチ」のマスター(本間朋晃)が身に着けていたバンダナのマークが一致していることに気が付きます。

どこかの廃墟を訪ねる小菅理事長。寺木と水口先生に合流します。小菅理事長にとって、寺木が水口先生を学校外に連れ出したのは想定外とのこと。寺木に200万円を渡す小菅理事長でしたが、寺木はさらに300万円を要求。小菅理事長は承諾し「二度とバカな真似はするなと」恫喝して、その場を去っていきます。

別の廃墟で寺木を捜索する警官の市原と梶浦たち。寺木がなかなか見つからない中、梶浦の電話に着信が。欅台高校にいる伊藤先生が警察官の電話を通じて、生徒たちの話を聞いてほしいという連絡でした。しかし、理事長室に戻ると黒川たちはいません。黒川たちは既に飲食店「よるイチ」に向かっていたのです。タイムリミットまで4時間半。「よるイチ」は閉店しており、荻生田は水口先生監禁にマスターが関与しているのか恐れますが、結局皆で店の中へ。誰もいないと思いきや、金槌と鎖を持ったマスターが迫ってきて、絶体絶命!……実は、マスターは「冷やし中華はじめました」の看板を制作していただけでした。どうしてこの時期に?

理事長のナイフのカバーのマークと、マスターのバンダナのマークが一緒であることを確認し、マスターから話を聞く黒川たち。マスターは若かりし頃、小菅理事長と同じカラーギャングのチームに所属していたことがわかります。マスターが「忘れるもんか、あんなやばいやつ」というほど昔悪かった小菅理事長。黒川がマスターに事情を伝えると、マスターは、昔チームでよく集まっていたバイク屋「ランナウェイ」の情報を教えてくれます。そして、黒川から伊藤先生、伊藤先生から警官の梶浦へと、その場所の情報が伝わり、警官隊は現場に急行するのでした。

一方、バイク屋「ランナウェイ」では、水口先生に水を与える小菅理事長。そして、寺木が要求した300万円を渡します。かつて恩師によって更生できた生徒になぞらえ、「寺木にも変わるチャンスが来ている。新しい街で新しい人生をやり直してほしい。居場所をみつけてほしい」と語ります。かつて黒川と仲が良かった頃、クラブに通ってきた伊藤先生がよく口にしていた「一人一人に居場所を」という言葉と結びつける寺木。妻子に去られ自暴自棄の寺木は、小菅理事長が自分の人生を壊したのだと、鉄パイプで殴りかかります。バイク屋「ランナウェイ」に向かって走る黒川たち4人。市原たち警官隊は、「ランナウェイ」に到着し、中へと突入するのでした。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第20話

黒川たち4人がバイク屋「ランナウェイ」に到着すると、救急車が来ていました。担架で運ばれていく水口先生。命に別状はないとのことで、生徒たちの呼びかけに少し反応します。水口先生は、ようやく助かったのです。しかし、そこに小菅理事長と寺木の姿はありませんでした。

「よるイチ」に移動し、あの冷やし中華を食べる黒川たち4人。水口先生の無事にいったんは安堵し、伊藤先生は学校を代表して黒川たちに謝罪します。しかし、黒川は、寺木も小菅理事長も捕まっていないと、警察で水口先生が何を話したのか知りたいといいます。

警察署に向かう黒川たち4人と伊藤先生。むしろ黒川に話を聞きたいという警官の市原。市原と梶浦から、水口先生の証言では、寺木が小菅理事長を殴って連れ去ったと知る黒川。梶浦は今回の事件の発端が、高畑、荻生田、小松の3枚の告白カードを読んだ小菅理事長が、水口先生、野上先生、宇部先生を事件に巻き込み、挑戦状を4人に送ったことであると確認。しかし、なぜ黒川の告白カードがないのかを問います。実は、黒川は告白カードを一度も出したことがありませんでした。さらに、どうして黒川が今回の事件に巻き込まれたのか聞く市原。黒川は答えません。実は黒川は理事長室の中で見つけていた、4枚目の告白カードの存在を隠していました。

黒川たち4人の帰り道。事件は一件落着であると明るくふるまう黒川。表彰されるらしいという言葉に、喜ぶ荻生田。役に立っていたのか疑問視する小松。高畑は、荻生田が皆を明るくしてくれたとフォローします。賛同する黒川、小松でしたが、一人足早に歩く黒川に、高畑は黒川が何かおかしいと感じたようでした。

病院で母親から話を聞く黒川。欅台高校の教育理念「一人一人に居場所を」だけでなく、「高校時代の一日は大人の一か月」という言葉も、教師であった亡き父の哲学であったと知ります。さらには、告白カードも亡き父がよく書かせていたと知る黒川。小菅理事長は黒川に、思いを紙に書いてすっきりした経験があると語っていたため、黒川は亡き父と小菅理事長との繋がりを察するのでした。

職員会議が開かれている欅台高校。伊藤先生のスマホに小菅理事長は何歳かという質問が黒川から届きます。不思議に思うも「36歳」であると連絡する伊藤先生。衝撃を受けたような黒川。

夜、黒川は自宅アパートに戻ると、あらためて4枚目の告白カードを読みなおし、物に当たり散らします。さらに、「A型とO型の(両親の)間に、B型の俺は生まれない」ことを再び思い返し、亡き父の形見である腕時計を棄て去ろうとしますが、それはできず、座り込む黒川。そこへ高畑から電話がかかってきます。黒川の様子がおかしいと感じていたとのこと。高畑は、今回の事件が起きた最初の夜に黒川に投げかけた、「辛いときは頼ってほしかった。一人でどうにかしようとするの悪い癖だよ」という言葉を思い出させ、明日学校で何があったか聞かせてほしいと伝えます。黒川は了承します。

翌朝、自宅アパートのポストで郵便物を受け取る黒川。大学からの封筒でした。そしてスマホの着信が焦り鳴り響き、急いでとる黒川。それは寺木からのビデオ通話でした。縛られた小菅理事長の姿が映し出されます。寺木は小菅理事長を人質にとり、タイムリミットは1時間と黒川に告げるのでした。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第21話

黒川(井上祐貴)が自分の身に起きたことを学校で明日話すと、高畑(桜田ひより)に電話で約束した翌朝。黒川は自宅アパートのポストに入っていた大学からの封筒の中身を見たあと、寺木(高橋侃)の妻・レナ(尾碕真花)から電話を受けていました。寺木のアパートを黒川が訪ねると、一旦は家出したレナは赤ちゃんと戻ってきたといいます。レナはいなくなった寺木の行方を知りたくて黒川を呼びよせたのです。しかし、黒川が警察から連絡がなかったかどうかレナに尋ね、不穏な空気になる中、寺木から黒川のスマホにビデオ通話の着信が。黒川は急いでアパートを飛び出し、応答します。すると、寺木が廃墟の中で椅子に拘束した小菅理事長(北山宏光)の姿をスマホで見せ、黒川に話があると告げるのでした。

一方、欅台高校の生徒指導室。約束の時間になっても学校に来ない黒川を心配した高畑、荻生田(西山潤)、小松(紺野彩夏)の3人は、自分たちで黒川を探すことに。その頃、黒川は飲食店「よるイチ」から、マスター(本間朋晃)のバンダナを手にどこかへ向かっていました。小松が学校内で伊藤先生に黒川の行方を尋ねると、昨日小菅理事長の年齢について連絡をとったものの、今日は見ていないとのこと。荻生田は「よるイチ」を訪ね、マスターに話を聞こうとして、いつもつけていたバンダナがないことに気づきます。高畑は黒川の母・由美子(仙道敦子)が入院している病院を訪ねます。由美子から見せられたのはDJブースのある店の写真。不良時代の黒川が母に居場所を伝えるために送っていたものでした。学校に戻って伊藤先生と合流した高畑、荻生田、小松の3人。黒川の行方の手がかかりとして、伊藤先生にさきほど手に入れた写真の場所を問うと、寺木と黒川が通っていた、たまり場のクラブであると判明。黒川が寺木に呼びつけられたのではないかと心配する高畑たちは、そこに行きたい、場所を教えてほしいと懇願します。

いまは廃墟となったクラブの中に入っていく黒川。椅子に拘束されている小菅理事長と視線を交わすと、奥で寺木が待っていました。警察に捕まることを覚悟したうえで、黒川と話したかったという寺木は「お前が裏切ったんだろ!」と黒川に激高。黒川を押し倒した寺木は、今度は小菅理事長の首元にナイフを突きつけ、黒川をにらみつけるのでした。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第22話

寺木が黒川に追及したのは、かつて黒川と寺木が仲の良かった頃に起きた、大麻密売絡みの監禁・傷害事件について。寺木は、黒川が警察に通報したことで自分が逮捕され、見捨てられたに違いないと黒川を恨んでいたのです。あっさりと自分が通報したと告白する黒川。寺木は持っていたナイフを床に置き、黒川を殴りつけます。黒川は不良時代が楽しかったというも、大麻売買のために売人を誘拐・監禁する話が持ち上がったとき、それはしていけないと感じたといいます。黒川と寺木は過去にグループから一度抜けようとしており、寺木は当時付き合っていたレナに子供ができたため真面目に生きると言ったこともありました。だからこそ黒川は通報しましたが、警察が踏み込んだときに寺木がいるとは知らなかったのです。黒川と寺木は互いに相手が悪いと激しく言いあうものの、連中とは関わるなともっと強く言うべきだったと黒川が謝罪。これ以上、罪を犯してほしくないと、寺木の罪をかぶることを提案します。寺木の妻・レナが赤ちゃんを連れて戻ってきているから、誰も知らないところで暮らせと。より一層逆上した寺木は、黒川を殴り、蹴り続けます。最後に「お前だけには助けられたくない」と言い残し、一人クラブを出ていく寺木。スマホで操作してどこかへ去っていくのでした。

何とか立ち上がった黒川は、小菅理事長の拘束を解きます。警察に突き出す前に聞きたいことがあると、次々に小菅理事長に詰問する黒川。小菅理事長は元不良、20年前のカラーギャングだったこと。年齢は36歳で、血液型が黒川と同じB型であることを確認します。そして、欅台高校の教育理念である「高校時代の1日は大人の1か月」「一人一人に居場所を」が誰の受け売りなのか、問います。恩師の口癖だったと回答する小菅理事長。恩師の考えを具現化する学校をつくりたいと長年思っていたとのこと。そして、黒川は理事長室で手に入れた告白カードを取り出し、突き付けます。それは小菅理事長が18年前、高校3年生のときに書いたものでした。書かれた文章を読み上げていく黒川。

「高校で一番悔しかったこと。高校に入ってすぐ、俺は学校へ行かなくなり、地元でも有名な不良グループに出入りし始めた。事態が変わったのは、3年生に上がってからだ。新しい担任教師が、街でたむろしている俺のところに、しょっちゅう通ってくるようになった。俺みたいな人間のために、ここまでしてくれる先生がいることに驚いた。だが――俺は先生を裏切った。とんでもないものを押し付けてしまった。ある日の深夜、俺は突然、先生を町はずれの公園に呼び出した。『もうダメだ。俺はここを出ていく』

(生徒が持参したボストンバッグの中身を教師に見せる回想。)

『もう取り返しがつかない!俺の人生は終わりだ!』

(生徒が川に放ったボストバッグを、教師が川に入り、拾い上げる回想。)

『おい行くな!逃げるな!これを一緒に何とかしよう!戻ってこい!』その言葉を俺は無視した。全速力で逃げた。川岸で水に濡れている先生を一人置いて、現実から逃げ出した。あのあと先生はどうしたのだろう。あのボストンバッグをどこに持って行ったのだろう。俺のことを救ってくれた先生を、あんな形で突き放してしまったことが、一番、悔しい」

黒川は、その先生こそ自分の「父」黒川政樹であり、「とんでもないもの」とは生まれたばかりの赤ん坊だと断言。黒川は「よるイチ」のマスターに、かつて小菅が不良グループのリーダーの彼女に手を出して、妊娠させたことを確認していました。生まれた子を黒川政樹に押し付けた「あんたが俺の本当の父親だ」と小菅理事長に言い放つ黒川。小菅理事長は黒川をじっと見つめ返すのでした。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第23話

高畑、荻生田、小松、伊藤先生がクラブの廃墟に合流します。小菅理事長が黒川の父親であることに一同衝撃を受ける中、黒川は自分の父親だと認めろ、自分勝手に挑戦状を送ってきた責任をとれと糾弾。皆を前に今回の事件を起こした真意を語り始める小菅理事長。黒川政樹先生に渡せなかった告白カードも、黒川先生の理念に基づいた「理想郷」として欅台高校を創立したのも、黒川先生を裏切ったことへの償いだったといいます。そんな理想郷に黒川が偶然入学してきました。小菅理事長にとって、黒川に対するただの学校一の不良という認識が変わったのは、3年生になったばかりの黒川と面談をしたときのこと。

黒川の「父」は、生まれたばかりの黒川を抱えて、車道に飛び出し事故死したという黒川の話を聞き、かつて黒川政樹先生が若き小菅の子を抱え、逃げる小菅を追いかけて交通事故にあったと確信。当時それを知らないまま街から逃げ出した小菅でしたが、自分が恩師である黒川先生を殺していたのだと悟ったのです。罪の大きさに苦悩した小菅理事長は、警察へ出頭しても相手にしてもらえない中で、高畑、荻生田、小松の告白カードを読みました。水口先生、野上先生、宇部先生が学校で罪を犯していたと知り、黒川政樹先生の理想郷を壊す人間は許せないと考えた小菅理事長。三人の教師に罪を償わせ、小菅理事長自身も逮捕されることで、罪を償うつもりでした。高畑たちが素直に告白し合えば、すぐに小菅理事長の犯行であるとわかると考え、挑戦状を4人に送ったのです。

しかし、黒川は3人の教師を恨んでおらず、告白カードは出していません。なぜ自分にも挑戦状をおくったのか、父親であると気付かせるためだったのかと問う黒川。子を捨てた自分に親を名乗る権利はないとして、黒川政樹先生を嫌っていた黒川良樹に、自分の恩師のことを好きになってほしかったと語る小菅理事長。黒川は、黒川政樹を都合よく理由にして、罪を犯したことを正当化するなと猛反発します。教え子が狂ったようになるのであれば、黒川政樹はしようもない先生だったと断言。怒った小菅理事長は、黒川政樹先生を侮辱することは許さないと黒川の胸倉をつかみます。小菅含め多くの教え子を救ってきた黒川先生への心酔を語り、さらには高畑、荻生田、小松へ、告白カードに教師への恨みを記したことを問い詰める小菅理事長。みんな、水口先生が死んでもいいと思った、復讐したかったのだろうと。そして、小菅理事長は、高畑たちが告白してきたおかげで、黒川先生の理想郷を守れたことに感謝し、嫌いな水口先生を助けようとしたことこそ、黒川政樹先生の教えがしっかり伝わった証拠だとほめそやします。まったく理解できず、憤る高畑たち。「黙れ!」と小菅理事長を殴る黒川。どれだけ高畑、荻生田、小松が苦しんだのか、どんな気持ちで大人に裏切られたことを告白してきたか、理事長のせいでまた大人に裏切られた償いはどうするか、小菅理事長に問い詰めます。「逮捕される。それでいいだろ!」と怒鳴るも豹変し、命の恩人を殺した、わが子を捨てたと泣き崩れる小菅理事長。実は、病院に行っていた小菅理事長は、黒川の「母」由美子に土下座をして謝罪していました。そんな人間逮捕されるべきだ、償いの方法があるなら教えてくれと、黒川にすがる小菅理事長。黒川は落ちていたナイフを拾い上げ、「死んで償え」と小菅に言い放つのでした。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 第24話

クラブの廃墟で黒川と小菅理事長の緊張がさらに高まり、固唾をのむ高畑、荻生田、小松、伊藤先生。黒川はナイフを握りしめ、小菅に向かいます。寸前のところで黒川に駆け寄り、必死に引き留める伊藤先生。

一方、病院にいる「母」由美子は、病院に預けられていた封筒の中身を見つめていました。それは黒川が受験した大学の合格通知。由美子は子どもを育ててきた年月に思いを馳せ、喜びを噛み締めます。

クラブの廃墟では引き続き、黒川が自分の育ってきた境遇を小菅理事長に吐露。「父」黒川政樹が生まれたばかりの自分と一緒に死のうとして、自分だけが生き残ったと子供の頃に聞かされたらどうなるか。「父」を恨み続けて、いつも本当の気持ちが言えないまま、大切な人を裏切ってきたという黒川。「生まれてこなければよかった。あんたのせいだ。死んで償え」と吐き捨てます。そこへ荻生田が駆け寄り、黒川の正しさを肯定。黒川がいなかったら水口先生を見捨てるとことだったと。小松は、死んでいい人間なんていないって言ったのは黒川だと声をかけます。さらに高畑は、生まれてこなきゃよかったなんて言わないでと黒川の手をとり、これからは一人でかかえないで、悩みがあったら私も相談すると寄り添います。そして、小菅理事長に異議を唱える伊藤先生。「一人一人に居場所を」は素晴らしい考えだが、友達や仲間、一人でも味方がいてくれたらそこが居場所になるのではないかと。小菅理事長のつくった欅台高校は居場所ではない、黒川たちのいる場所こそが居場所であると言い切ります。黒川を見つめる小菅理事長と、じっと理事長を見つめ返す黒川。

そんな中、警官の市原(森田甘路)と梶浦(足立梨花)がクラブの廃墟に乗り込んできます。手錠をかけられ、連行される小菅理事長。逮捕されたのに嬉しそうですねと声をかける市原。「ええ、どういうわけか。自分でもわかりません」といって小菅理事長は去っていくのでした。残された黒川たちに声をかけた梶浦によれば、この場所は自首してきた寺木から聞いたとのこと。寺木は「悪い。ケジメをつけてくる」と、アパートで赤ちゃんと寺木を待つ妻・レナに、スマホでメッセージを送っていました。

病院にいる「母」由美子の元を訪ねる黒川。大学合格を喜ぶ「母」を前に、腕に付けた故・黒川良樹の形見の腕時計を見せて、事故について尋ねます。由美子は、夫の交通事故のあと、奇跡的に助かった他人の赤ん坊を病院で抱きかかえて以来、本当の子供のように思って、ずっと育ててきたことを初めて告白、謝罪します。「もっと早く聞けば良かった……そんな大事なこと、母さんひとりに抱えさせて……ごめんなさい」と謝る黒川。黒川は、由美子が血の繋がっていない自分を育ててくれたことに感謝し、由美子も良樹が生まれてきてくれたことに感謝を告げます。そして黒川は、高畑、荻生田、小松の3人を病室に招き入れ、自分の友達として母に紹介するのでした。

卒業式の日。欅台高校の生徒指導室で嬉しそうに互いの似顔絵を描き合う黒川と伊藤先生。また、校舎内の一角では、復帰した水口先生が他の生徒と話していましたが、階段を下りる高畑を見かけ、深く頭を下げます。そして、一緒に廊下を歩きながら話す荻生田と小松。もう一度恋愛をするかもしれないと小松。大学でもう一度サッカーを始めることにしたという荻生田。

引用:「卒業タイムリミット」公式サイト

 

 卒業タイムリミット世論!

世論まとめ

  ドラマ「卒業タイムリミット」は、NHKで新設された夜ドラマ枠で第一弾として放送されました。   動画配達員 第一弾作品は、 面白い?面白くない? 卒業式を3日後に控えた[…]

卒業タイムリミット世論タイトル画像

卒業タイムリミット原作文庫!

卒業のタイムリミット原作

  動画配達員 NHK夜ドラ記念すべき1作目の 原作文庫です!   「卒業タイムリミット」は、卒業式を3日後に控えた高校生たちに、教師誘拐事件の挑戦状が送られてくるミステリーです。 […]

卒業のタイムリミット文庫扉絵

卒業タイムリミット|キャスト

ドラマ「卒業タイムリミット」のキャストもご紹介します。

 

【黒川良樹 / 役:井上祐貴】

学校ではほとんど誰とも話さず、他の生徒から怖がられている存在。以前不登校だったことがある。教師誘拐の挑戦状が届く。

井上祐貴のプロフィール:1996年6月6日生まれ、広島県出身。身長178㎝、血液型AB型。特技・趣味は、フットサル・サッカー(15年間)・料理・ムーンウォーク・筋トレ・ジョギング・自転車・サウナ・DIY・ゲーム・読書・映画鑑賞・ドラマ鑑賞・舞台鑑賞。
主な出演作は、「ウルトラマンタイガ」「群青領域」「めぐる。」「痴情の接吻」・映画「明け方の若者たち」など。

 

【高畑あやね / 役:桜田ひより】

ロンドンからの帰国子女、学年一の秀才である。黒川良樹とは幼なじみで小学生時代を一緒に過ごしている。教師誘拐の挑戦状が届いた1人。

桜田ひよりのプロフィール:2002年12月19日生まれ、千葉県出身。身長158㎝。趣味はアニメ鑑賞。
主な出演作は、「明日、ママがいない」・映画「祈りの幕が下りる時」「男はつらいよ お帰り寅さん」・EX「24JAPAN」など。

 

【荻生田隼平 / 役:西山潤】

スポーツ万能。サッカー部に所属し、生成期の悪かったサッカー部を強豪校に押し上げた。教師誘拐の挑戦状が届いた1人。

西山潤のプロフィール:1998年7月12日生まれ、神奈川県出身。身長176㎝、血液型A型。趣味はバイク・ギター・ボイトレ、特技はスポーツ(球技全般・水泳)・バク宙バク転など体を動かすこと。
デビュー作は映画「サイレン~FORBIDDEN SIREN~」、主な出演作「ドラゴン桜」・映画「ターコイズの空の下で」、舞台「ヒミズ」など。

 

【小松澪 / 役:近野彩夏】

構内ミスコングランプリに選ばれた美少女。本人は知らなかった。男子生徒から高い人気がある。教師誘拐の挑戦状が届いた1人。

近野彩夏のプロフィール:1999年6月24日生まれ、千葉県出身。身長164㎝、血液型A型。特技はピアノ・一輪車。
主な出演作は、「仮面ライダージオウ」、映画「ミスミソウ」「愛妻家宮本」「藍に響け」など。

 

【水口里紗子 / 役:滝沢カレン】

生徒たちに人気の英語教師で、ファッショナブルで親しみやすい性格。卒業式3日前に、忽然と姿を消す。

滝沢カレンのプロフィール:愛称は”カレン”・”タッキー”。1992年5月13日生まれ、東京都出身。身長170㎝、血液型AB型。趣味は読書・映画鑑賞・俳句・海外旅行、特技は料理・ヒューマンビートボックス・腹話術。
主な出演作は、「仮面ライダーフォーゼ」「G線上のあなたと私」、映画「土竜の唄 FINAL」など。

 

【伊藤倫太郎 / 役:中尾明慶】

欅台高校に2年前に赴任してきた教師で、黒川良樹の担任として不登校だった黒川を説得して卒業までに導いた。

中尾明慶のプロフィール:本名同じ。1988年6月30日生まれ、東京都中野区出身。身長171㎝、血液型A型。趣味はマンガ・格闘技観戦・ビリヤード・ボウリング・野球・サッカー・ボクシング・バイク・カートレース・サーフィン、特技はプロ野球選手の形態模写・水泳。
主な出演作は、「ROOKIES」「奥様は、取り扱い注意」「まんぷく」「監察医朝顔」、映画「のぼうの城」など。

 

【小菅泰治 / 役:北山宏光】

欅台高校理事長。若くしてビジネスに成功し、5年前に欅台高校を開校した。植物の世話をするのが好きで、その姿から生徒から”妖精”と呼ばれている。

北山宏光のプロフィール:本名同じ。1985年9月17日生まれ、神奈川県出身。身長167㎝、血液型A型。男性アイドルグループ・Kis-My-Ft2のメンバー。趣味はサーフィン・スキューバダイビング。
主な出演作は、「ミリオンジョー」「でっけぇ風呂場で待ってます」「ただ離婚してないだけ」「正義の天秤」、映画「トラさん~僕が猫になったワケ~」など。

 

【黒川由美子 / 役:仙道敦子】

黒川良樹の母。良樹が幼い頃に夫を交通事故で亡くし、シングルマザーとして育ててきた。1年ほど前からガンとなり入院療養をしている。

仙道敦子のプロフィール:1969年9月28日生まれ、愛知県名古屋市出身。身長160㎝、血液型B型。
主な作品は、「卒業」「クリスマス・イブ」「あの日の僕をさがして」、映画「鬼龍院花子の生涯」「就職戦線異状なし」など。

 

卒業タイムリミット|原作

ドラマ「卒業タイムリミット」の原作は、2019年に刊行された同名小説です。

作者は、小説家の辻堂ゆめさん。

 

辻堂ゆめさんは帰国子女で、東京大学法学部に進学した才女です。

大学在学中に発表した「夢のトビラは泉の中に」で、第13回「このミステリーがすごい!」大賞優秀賞を受賞しています。

学生で「このミステリーがすごい!」大賞を受賞したのは水田美意子さん以来2人目、優秀賞受賞は女性初となりました。

 

実力派推理小説化である辻堂ゆめさんの人気小説「卒業タイムリミット」の実写版ということで、見ごたえがあること間違いなしです。

NHKオススメドラマ

正直不動産ヘッド

山下智久主演

  動画配達員 山下智久がコメディ主演!   ドラマ「正直不動産」は連載中の人気漫画のドラマ化で、主演が山下智久さんということで大注目されています。 あることが原因で、まったく嘘[…]

正直不動産タイトル画像

ちむどんどんヘッド

2022年連続テレビ小説

動画配達員 「ちむどんどん」とは、沖縄の方言で、 「胸がわくわくする気持ち」という意味   連続テレビ小説「ちむどんどん」は、沖縄の本土復帰50年を記念して作られたドラマです。 食べることが大[…]

ちむどんどんヘッド

鎌倉殿の13人アイキャッチUNEXT引用

2022年大河ドラマ

  大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、鎌倉幕府を裏で動かしてた13人の家臣たちのパワーゲームが繰り広げられる物語です。 毎回話題になる大河ドラマの中でも、”三谷大河”は話題に事欠きませんね。   […]

アイキャッチUNEXT引用

カムカムエブリバディu-next引用

2021年連続テレビ小説

  動画配達員 三世代の女性3人のヒロインが登場するよ!   連続テレビ小説「カムカムエブリバディ」は、三世代の祖母・母・娘100年にわたるファミリーストーリーです。 物語は昭和[…]

カムカムエブリバディu-next引用

まとめ

ドラマ「卒業タイムリミット」は、NHKが新設した平日夜の「夜ドラ」第一弾です。

それだけに制作サイドの力も並ではなく、青春ミステリーとしてのおもしろさも抜群です。

ドラマ「卒業タイムリミット」を1話から最終回まで、お得に見ることができるのはポイントを使えば実質無料でNHK作品を見ることができるU-NEXTがおすすめです。